姿勢を良くする。
「言うは易し、行うは難し」
の典型ではないでしょうか。
今回は、
「姿勢を良くする」
というテーマでお話します。
さて、姿勢を良くすることには、
様々なメリットがあります。
1. 見た目が美しい
スッと背筋が伸びた姿勢は
見ていても美しいものです。
好感を持ちます。
鏡に映った自分の姿勢は、いかがでしょうか。
姿勢は、目にする周りの人にも影響を与えます。
特に子供は、見たものをそのままマネします。
まずは自分の姿勢から正しくしたいものです。
2. 首や肩がこりにくい
猫背になっていたり、
頭が前に出ていたりすると、
首や肩の筋肉に常に負担がかかり、
こりやすくなります。
(参考→【コラム】身体の後ろ側を使う(2)身体の後ろ側が使いにくい姿勢とは?)
姿勢が正しければ、
骨格が頭の重さを支えますので、
首や肩に必要以上の負担がかかりません。
従って、首や肩の筋肉に疲労がたまりにくくなり、
こりにくくなります。
3. 新陳代謝が良くなる
良い姿勢を保つと、腹筋や背筋など、
胴体の大きな筋肉を使います。
これらの筋肉が日常的に鍛えられますので、
基礎代謝が上がります。
ダイエットにもつながりますね。
良い姿勢は土台から
「姿勢を良くするのが良いことだ」
と誰しも賛成するでしょう。
一方で、良い姿勢を保つのは
簡単なことではありません。
なぜでしょうか?
土台を整えていない、ということが、
大きな原因のひとつであるようです。
土台から曲がっているのに、
上に乗るものをまっすぐに
立てようとしても無理があります。
逆に言えば、土台がきちんとしていれば、
上に乗っているものも自然と整います。
立っているときなら、靴や足。
座っているときなら、イスやクッション、骨盤にも、
気をつけてみる必要がありそうです。
まとめます。
- 姿勢を良くすると、様々なメリットがある
- 美しく、肩や首がこりにくく、基礎代謝も上がる
- 姿勢を良く保てないのは、土台が整っていないことがある
- 土台を整えると、自然と姿勢も良くなる
次回は、姿勢良く立つコツについてお話します。