腕について
先生への質問
上腕三角筋(力こぶの裏側の筋肉)が痛いという
友人がいましたが・・・何故痛くなるのでしょう?
先生の解説
腕をあげるときには、
肘が肩より上まであがるようにしておかないと、
肘から下、手首だけの運動になってしまう。
上腕二頭筋(力こぶの筋肉)が前を向いた状態で
肘を肩よりも上げれば、肩甲骨を使える。
ボールを投げる動作なども簡単にできる。
自然に出来る人は、その過程を説明できない。
しかし、出来ない人は、間違った解釈、使い方をして体を痛める。
前鋸筋や小円筋など、使うべき筋肉を使わずに腕を上げようとすると、
使うべきでない三角筋に負担がかかり、肩が悲鳴を上げる。
痛みの本当の原因は他の場所にある。
☆物を持つとき
上腕二頭筋が正面を向いた時と、横を向いたとき
・・・当然前を向いた時の方が楽。
☆インサイドアウトかアウトサイドイン
・・・ゴルフでもよく聞く言葉
・・・インサイドアウトが自然な動き。
☆筋肉が痛くなる現象
使わないから伸び縮みしなくて硬くなる
→ 動かなくなる
→ 血流悪くなる
→ ますます動かなくなる
運動している人はβエンドルフィンが出るため、
痛みがあっても運動できる。
脳に痛くないよと思わせている
・・・だから大丈夫。恐れず適度に動きましょう!
関連:
・【コラム】腕を力まずスムーズに操るコツ(4)上腕二頭筋(力こぶ)を前に向ける
・【コラム】原因と結果(1) 痛いところは悪くない?)