【コラム】耳を引っぱると身体がほぐれる

ear

今日は「耳のケア」についてです。

肩や首が凝っているとき、
首をグルグルと回したり、
グイグイとマッサージしたくなります。

そこでオススメなのが「耳のケア」です。
耳には全身のツボがあるそうで、
耳を引っぱるだけでも、かなりのセルフケアに
なるそうです。

今日は、耳のケアの仕方について、
藤本に聞いてみました。

耳をかるくつまんでみる

耳をどうやってケアすればいいのですか?

「一番簡単なのは、耳を軽くつまむこと。」

「耳をつまんで違和感があるのは、
体のバランスが崩れているとき。」

「もちろん、個人差はある。
耳たぶを指でつまんだだけで、
悲鳴をあげる人もいる。」

痛いことをするのは、
気持ち良くないですし、
続かないですよね?

「そう。基本、痛いことはしない。
痛くない範囲でやればいい。」

耳をつまむときのポイントはありますか?

「耳たぶなど、耳の端をつまむよりも、
根元というか、耳の穴の近くをつまむイメージかな。」

いろんな方向に引っぱってみる

耳は、どうやって引っぱると良いですか?

「まず、耳の上の方を持って、動かしてみる。
次に、真ん中を持って、動かしてみる。
最後に、下の方を持って、動かしてみる。」

「こうして、どこをどう動かすと気持ち良くて、
どう動かすと違和感があるかを調べる。」

なぜ、気持ち良いところと、
違和感を感じるところが
あるのでしょうか。

引っぱって違和感を感じるのは、
周りの皮膚が緊張して縮んでいるから。

「もちろん個人差があり、
違和感を感じる場所は人によって違うよ。」

気持ち良くないことはしない

違和感を感じるところは、
どうすればいいのですか?

「痛みを感じるなど、違和感があることはしない。
まずは、気持ちいい方に軽く引っぱっていれば、
違和感があるところも、勝手にほぐれてくる。」

「例えば、耳の下の方に違和感があったら、
違和感が出ない程度に軽く引っぱりながら、
口を大きく開けたり、アゴを左右に動かすといい。
アゴのラインがスッキリすると、小顔にもなるよ。」

「目が疲れると、後頭部が縮んでくるから、
耳が後ろに引っぱられてしまう。
そういうときは、気持ちいい程度に、
耳を前に押し出してあげるといい。」

他に、良い方法はありますか?

「耳自体が凝っているわけではないから、
耳はつまむだけで、耳の周りの皮膚を
軽く押して動かすこともあるよ。」

なるほど…


まとめます。

  • 耳には全身のツボがあり、安全にセルフケアができる場所
  • 耳をつまんで違和感があるのは、周りの皮膚が緊張して縮んでいるから
  • 違和感があることはしない。耳をつまんで周りの皮膚を動かしてもいい
  • 疲れると耳が後ろに引っぱられるから、前に出してあげるといい

耳のケアは、座ったままできますし、
大きく身体を動かす必要もないので、
デスクワークが多い人にも、オススメのセルフケアです。

PCの画面を見る時間が長い人は、
目が疲れて頭皮が縮んでしまうことが多いです。
そんなときは、耳をケアしてあげてください。