3月11日東日本巨大地震が発生しました。 謹んで地震災害のお見舞い申し上げます。 この度の地震で沢山の犠牲者がでたことに心痛めています。 お悔やみ申し上げます。 また被害に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます。 地
続きを読む投稿者: Team-PCS
たまにはクラシック音楽はいかが?
ちょっと一息 たまにはクラシック音楽はいかが? 鶴見室内管弦楽団 第3回定期演奏会 プログラム ヴィヴァルディ 調和の霊感より作品3-10 ロ短調 RV580 バッハ 管弦楽組曲第二番 ロ短調 BWV10
続きを読む【コラム】大腰筋(6) スイングで大腰筋を働かせるコツ
前回、テニスや野球などのスイングにおいても、 下半身の力を上半身へ伝えるという重要な働きを、 大腰筋が持っていることをお話ししました。 今日は、スイングで大腰筋を働かせるコツを紹介します。 ・軸を保つ 大腰筋を働かせるに
続きを読むゆるゆる
先日年一回の女子連の県シングルス大会にでました。 3セットマッチの試合なのでやりがいがありますよね。 今回の試合で臨んだ私のテーマは「ゆるゆる」です。 「ゆるゆる」ってなあに??ですよね!(^^)! 要は、いかに緊張せず
続きを読む【コラム】大腰筋(5) スイングでの大腰筋の働き
これまでお話してきたように、 大腰筋は、足を上げる働きがあります。 陸上など、世界トップの選手は、 大腰筋がとても発達しています。 実はそれだけではなく、大腰筋は、 テニスや野球などのスイングにおいても、 下半身と上半身
続きを読む【コラム】すべての基本!体の軸のつくり方(4)軸を作るエクササイズ
今日は、からだ体の軸を作る、簡単なエクササイズを紹介します。 1.伸び まっすぐに立ち、バンザイをします。 そのまま頭の上で手を組み、伸びをします。 (手の平は上向きに) 顔は上を向け、両手の甲を見ます。 この態勢で、1
続きを読む【コラム】すべての基本!体の軸のつくり方(3)軸を保って動く
今日は、軸を保って動くコツについてお話します。 ・お腹を凹ませ、お尻を締める 前回お話したやり方で、すべての動きの基本です。 腰が立ち、お腹に力が入ります。 腰が反り過ぎてしまうこともなく、腰痛も防げます。 日頃の生活の
続きを読む【コラム】すべての基本!体の軸のつくり方(2)お腹とお尻を意識すると軸ができる
前回は「軸ができている」ことの 利点についてお話ししました。 それでは「軸ができている」とは、 どんな姿勢なのでしょうか? 頭は前に出さず、肋骨の上に。 首を楽な状態で固定。呼吸も楽に。 背中で体を支える意識。 仙骨*1
続きを読む【コラム】すべての基本!体の軸のつくり方(1)「軸ができている」とは?
「体の軸ができている」 よく聞く表現です。 しかし、軸ができていると、 一体どんな良いことがあるのでしょう? 体に軸ができていると、 背筋がスッと伸び、姿勢が良くなります。 肩や腕から余分な力が抜け、 無駄がない、スムー
続きを読む