多くの人は、練習をすればうまくなると考えます。 しかし、技術にばかり意識が向いていませんか? 大事な「何か」が抜け落ちていませんか? 技術は、実は最後の3割です。 残りの7割は、技術を支える土台です。 それが何かは、人に
続きを読む投稿者: Team-PCS
【コラム】丹田(2) 丹田と肛門
丹田と肛門はどちらも大事です。 肛門をしめると、丹田が引っ張られる感じになります。 肛門をしめると、しゃんとします。 丹田ができると、しゃんとします。 心とか、目に見えない内面の強さができ、 人間がしゃんとします。 肛門
続きを読む【コラム】丹田(1) 丹田と胆(ハラ)
「丹田」 へそ下三寸(約9cm)の仙骨の前あたり、 女性は子宮のあたりでしょうか。 まずは、アバウトに「下腹部」の意識でOKです。 日本は胆(ハラ)の文化です。 胆力 肝(きも)→心、まごころ、肝心 度量→広く、おおらか
続きを読む手に汗握る全国レディーステニス神奈川大会 代表決まる!!
10月5日神奈川県横浜市にある三ッ沢公園で、 全国レディーステニス神奈川大会の、 神奈川県の代表を決める大会の準決勝と決勝が行われました。 先日にベスト4までが決まり、5日はその4ペアーのうち 3ペアーだけが県代表になれ
続きを読むインサイドアウト
今日の先生のアドバイスは、 「インサイドアウトで打てばボレーもストロークもネットしない!」 ということでした。 サービスも同じ・・・インサイドアウトで打つ。 私は全てアウトサイドインの傾向があります。 今日もまた、それを
続きを読む【コラム】気(5) 気づき続ける
世の中、何か一つでも自分のものにしようと思ったら、 簡単なものは一つもありません。 人のやることは、手間取るものです。 3年、5年で色づいて、10年経って一通り、 実りくるのは20年と言います。 私も60年、色々なことに
続きを読むバランス
今回の藤本さんのレッスンで、自分が立っているときの 重心が親指側だということに初めて気づきました。 本当は小指側に重心がこなければならないそうです。 だからいくら痩せても、足のラインは醜いまま・・・・ おまけに痛い足を引
続きを読む【コラム】気(4) 気づきから築きへ
意識から気づきへ。 気づきを積み上げて完成させよう。 「健康」という字は、 にんべんに建物 康はやすらか つまり 「人間という建物が、問題なくやすらかであること」 と読めます。 体のシステムは「動くこと」によって活性化さ
続きを読む