今日は、テニスや野球など、 瞬発力を必要とする様々なスポーツで重要な、 「鋭いスタートを切るためのコツ」 をお伝えします。 手をダラーンと下げない テニスでは、ラケットが重いためか、 腕をダラーンと下げて構えている人を
続きを読むタグ: テニス
【コラム】テニス肘(テニスエルボー)になってしまったら?
前回は、テニス肘を防ぐということについてお話しました。 →【コラム】テニス肘(テニスエルボー)を防ぐには? 今日は、テニス肘になってしまったときに 気をつけたいことをお話しします。 休ませる! テニス肘になるということは
続きを読む【コラム】テニス肘(テニスエルボー)を防ぐには?
テニス肘は、多くの一般テニスプレイヤーを悩ませる ケガの一つです。 症状としては、 「肘を伸ばしたまま手首を反らすような動き」 をすると、 肘の外側の骨(上腕骨外側上顆)のあたりが痛みます。 「上腕骨外側上顆炎」という名
続きを読む技術とメンタル
関東オープンの疲れからか、梨状筋症候群になってしまいました。 疲れるとその人の弱いところに出る症状!! それが私は梨状筋症候群!! まあ今年は疲れるところまで頑張ったということで・・・(#^.^#) しかしゆっくり休養と
続きを読む関東オープンに行ってきました!
まずは報告から。 単複ともにベスト16でした。 私の戦績ではベストです(#^.^#) 今回の試合は、前回のブログで約束した通り、 「ライジングリターン」と「勝ちたいという意識を持ち続けること」 をテーマに臨みました。 試
続きを読む準備!!(心の準備と身体の準備、技術の準備)
今年初めはシングルス優勝、ダブルス準優勝と さい先良くスタートしたテニスの試合でしたが、 肝心の東京オープンはさっぱりでした(;一_一) 何が悪かったのか?? 心・技・体!! 一番足りなかったのが「心」。 思い入れが誰よ
続きを読むゆるゆる
先日年一回の女子連の県シングルス大会にでました。 3セットマッチの試合なのでやりがいがありますよね。 今回の試合で臨んだ私のテーマは「ゆるゆる」です。 「ゆるゆる」ってなあに??ですよね!(^^)! 要は、いかに緊張せず
続きを読むチベット体操
以前チベット体操を藤本先生から紹介して頂きました。 5種類の体操をを3回づつ、一週間ごとに5,7…と奇数回づつ増やし、 完成は21回づつ毎日1セット行います。 きちんとできると身体の中のデドックスができて、 地球のエネル
続きを読む