前回は、テニス肘を防ぐということについてお話しました。 →【コラム】テニス肘(テニスエルボー)を防ぐには? 今日は、テニス肘になってしまったときに 気をつけたいことをお話しします。 休ませる! テニス肘になるということは
続きを読むタグ: ケガ
【コラム】テニス肘(テニスエルボー)を防ぐには?
テニス肘は、多くの一般テニスプレイヤーを悩ませる ケガの一つです。 症状としては、 「肘を伸ばしたまま手首を反らすような動き」 をすると、 肘の外側の骨(上腕骨外側上顆)のあたりが痛みます。 「上腕骨外側上顆炎」という名
続きを読む【コラム】故障しにくい身体の使い方(3)肩や肘への負担が少ない腕の使い方
前回は、身体への負担が少ない身体の使い方として、 「膝への負担が少ない足と膝の使い方」 についてお話しました。 足の親指側ばかりでなく小指側も使う 足先の向きと膝の向きを揃える 「足先の向き」とは「踵から小指/薬指へのラ
続きを読む【コラム】故障しにくい身体の使い方(2)膝への負担が少ない足と膝の使い方
以前のコラムで、 「足の骨の構造が二階建てになっている」 ということ、そして 「一階部分の小指+薬指側を使うことが大事」 ということをお話しました。 →【コラム】手足が大事!(3)足の構造は二階建て 今日は、 身体への負
続きを読む【コラム】故障しにくい身体の使い方(1)スポーツで故障を少なくするには?
スポーツで、身体全身を均等に使う というものはほとんどありません。 そもそも人には利き腕や利き足がありますし、 ラケットなど片手で使う道具も多いです。 ですから、身体の使い方には 偏りが出てしまって当然なのです。 そんな
続きを読む