前回に引き続き、今回も呼吸についてのお話です。 →【コラム】身体は呼吸でつくられる(2)イメージで呼吸を拡げる 基本的に、身体は、 息を吸うときではなく、 吐くときに動かします。 息を吸いながら重いものを持ち上げるのは、
続きを読むタグ: 呼吸
【コラム】身体は呼吸でつくられる(2)イメージで呼吸を拡げる
身体のどこで呼吸をする? 皆さんは、呼吸というと、 身体のどの部分でしていると思いますか? 試しに、大きく息を吸って、吐いてみましょう。 身体のどの部分を意識しましたか? ほとんどの人は、 「胸からお腹」 を意識したので
続きを読む【コラム】身体は呼吸でつくられる(1)呼吸と心のつながり
呼吸は、生命維持に必要な活動の中で、 唯一意思でコントロールできるものです。 (心臓の鼓動はガマンして止めたりできません) 皆さんも経験していることかと思いますが、 呼吸は精神状態にも影響を与えます。 呼吸についての知識
続きを読む【コラム】ストレスに負けないために(1) 呼吸を深くする
仕事などで慢性的に精神的なストレスにさらされると、 お腹が緊張してしまうことがあります。 これは、横隔膜がストレスの影響を受けやすいためです。 横隔膜は呼吸を行う部分ですから、 ストレスの影響を受けると、 呼吸が浅くなっ
続きを読む【コラム】呼吸(2) 長息(ながいき)は長生き
静かで深く、長い呼気は健康につながります。 ブッダの教えでは、「息」という字は「自らの心」、 つまり呼吸はあなたの心の状態を表すと言います。 「吸う」ことは、ためる、独り占めする、執着すること。 「吐く」ことは、執着を取
続きを読む【コラム】呼吸(1) 吐いて吸うから「呼吸」
「呼吸」とは、文字通り吐いてから吸います。 胸式呼吸では、吸ってから吐きます。 これは西洋式で、体を動かすことを主体とするものです。 一方、腹式呼吸では、吐いてから吸います。 自分で気づかないうちに、 息のしかたが「呼吸
続きを読む