「頭痛」と一言で言いっても、様々なものがあります。 ここでは、ストレスなどが原因で起きる、 緊張性頭痛に限定してお話しします。 ・緊張性頭痛はなぜ起きる? 緊張性頭痛は、 精神的、身体的なストレスにより引き起こされます。
続きを読むタグ: 心
【コラム】ストレスに負けないために(1) 呼吸を深くする
仕事などで慢性的に精神的なストレスにさらされると、 お腹が緊張してしまうことがあります。 これは、横隔膜がストレスの影響を受けやすいためです。 横隔膜は呼吸を行う部分ですから、 ストレスの影響を受けると、 呼吸が浅くなっ
続きを読む【コラム】心・技・体(1)心>体>技
「心・技・体」 知らない人はいないほど、有名な言葉です。 元となっているのは、嘉納治五郎が柔術の目的として 記した言葉だそうです。 (ちなみに、体・技・心の順だったそうです。 心・技・体 じゃなく 体・技・心 について|
続きを読む技術とメンタル
関東オープンの疲れからか、梨状筋症候群になってしまいました。 疲れるとその人の弱いところに出る症状!! それが私は梨状筋症候群!! まあ今年は疲れるところまで頑張ったということで・・・(#^.^#) しかしゆっくり休養と
続きを読む【コラム】不安に負けないために
東日本大震災は、あまりに多くの犠牲を伴いました。 何万人という犠牲者の方の数、収束が見えない原発の事故など、 先が見えない不安は、多くの人の心に暗い影を落としています。 ☆不安の影響 不安は、体にも影響を及ぼします。 特
続きを読む最近思うこと
いつもの普通の生活を送れることが、本当に幸せだと。 普通に食事でき、睡眠をとり、家事をして・・・ 仕事や趣味にも時間を使えることが凄く 幸せなことだったと。 沢山の幸せに慣れてしまっていたと気づきました。 だから毎日を気
続きを読む【コラム】心とからだ(3) 心を作る
心とからだは深くつながっています。 そして、キーとなるのは心です。 心を清く、正しく、強く。 からだが病んでも心まで病まないような、 強い心を持つことが大事です。 それを作るのが呼吸です。 心の一部である意識を使って、
続きを読む【コラム】心とからだ(2) 病気になったら感謝
病気になるのは楽しいことではありません。 でも、この程度ですんでよかったと感謝しましょう。 気づかせてくれて、ありがとう。 これからは、からだを大切にします。 からださん、ごめんなさい。 心からからだに、優しく声をかけま
続きを読む